西森博之氏作品「お茶にごす。」のファンロード風大事典です。こちらは50音順。
[menu]
[更新履歴]
[データベース]
[参加型コンテンツ]
[その他コンテンツ]
[ブログ]
「西森キャラ大事典」
「西森作品小ネタ大事典」
「お茶にごす。大事典」
「お茶にごす。大事典(50音順)」
「船橋雅矢」
*本作品の主人公。
*サンデー掲載時のキャラ紹介文(第1服~)は「別名・悪魔(デビル)まークン。恐怖の戦闘力を持つが、不良を辞めたい高校一年生。」
「ぶんぶく茶釜が載ってねーな」(第17服)
*17服で雅矢が茶道の道具の本の「いろいろな釜」のページを見ていて思った事。
「ふすまの開け閉め」(第17服)
*茶道の襖の開け閉めの方法を勉強したらしい。(実演は智花ちゃん)
*雅矢と山田は男らしくないと不満。
*こういうウンチク関係は結構勉強になってグッド(笑)
「ブルー樫沢」
*第27服で軽高で雅矢が呼び出しをかける時に樫沢光輝をこのように呼んだ。
「ブルー」「青男爵」「シゲ」「アジシオのキャップ」
*第28服で雅矢が樫沢に悪態をついた時の言葉(笑)
「ブルーレット!!」「青ヒゲ野郎!!」「青首大根!!」
*28服に続き、29服で雅矢が樫沢に悪態をついた時の言葉
「不良コンビ」(38服~)
*禅寺に更正のために入れられているらしい。最低のコンビ。(43服のキャラ紹介より)
「武家諸法度」
*49服で肝試しの掟として山田が言った「一六一五年、江戸幕府が制定した法律です。」に対しての智花のツッコミ。
*元和元年(1615年)7月に2代将軍の徳川秀忠が伏見城で諸大名に発布した。(Wikipediaより)
「ふぁ~た菓子」(60服)
*夏祭りにて、夏帆が言った。わた菓子のこと。
「古田」(65服~)
*軽挙高校の2年のキングと呼ばれる男。エコロジーな心を持っている様子。
*「古田サン」と呼ばれている。
「風炉」(68服)
*お茶の湯を点てる時おもに夏に使用する炉。
*畳の上に置き、客から離れた所に置き、炭の熱が伝わらないように考慮する。
「幅部健人(ふくべたけと)」(77服~79、90~93服)
*77服から登場のいじめられっ子・死神クンのフルネーム。(79服)
*(ご指摘ありがとうございます。×福部○幅部でした。修正しました。)
「幅部先生」(78服~、90服~)
*幅部君のお父さん。有名な教師
「文化祭」(84服~)
「フランス料理」(90服)
*90服にて、桂木が樫沢におねだりしていた。
「フカブカー」(95服、100服)
*夏帆を助けようと奮闘してくれた樫沢に智花が頭を下げた。
*智花ちゃん、95服に続き、100服でも。
「ぶりゃー」(第103服)
*卒業式の日、夏帆が泣きながら「部長」と声をかけたらこうなった。
ミスを見つけた・入れて欲しい言葉などありましたらこちらへご連絡ください。
ニシモリマムガデータベースに戻る